« Fish Eyeの誘惑 | トップページ | 入れたら消える »

2006年9月20日 (水)

ブルーレイ ディーガ

年末商戦に間に合わせるべく?松下(パナソニック)から
Blu-ray DIGA BW200/BR100がリリース。

Bw200

対するHD DVDの雄 東芝のHD DVDレコーダーが、いかにも初物らしく贅をこらした造りとデザインをもつのに対し、松下の方は単なるDIGA新製品ですと言わんばかりのコンサバデザイン。

もっともディーガの名をもつブルーレイレコーダーは本機が初めてではなく、過去にDIGA DMR-E700BDとしてリリースされていたマシンがあるのでそのせいか?。

Pana05

パナとしてはこのDIGA DMR-E700BD、無かったことにしたいのか ディーガの過去製品を含む全製品一覧にも載っていないし、当時の製品ページを直接叩いても残骸しか残っていない(笑)

今回の2機種は取り立ててどうこういう部分はないスペックだが、価格は298,000円と228,000円とスペシャルなもの。
ブルーレイだから、という言い方も出来るだろうが焦ってブルーレイ保存しなきゃならない番組なんてそうはないし、ブルーレイソフトの再生というならPS3が逆に安く見えてきてしまうぞ・・・。

|

« Fish Eyeの誘惑 | トップページ | 入れたら消える »

AV機器」カテゴリの記事

家電」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブルーレイ ディーガ:

« Fish Eyeの誘惑 | トップページ | 入れたら消える »