« フェイスズームイン機能って!? | トップページ | PS3視認 »

2006年12月 8日 (金)

アセットマネージメント

Artbox_13日ほど前、Macお宝その他で、Proximity社がアップルに買収されたと報道されていた。
たしかにAvid Interplay等に互するアセットマネージメントツールがないとXsanも生かせないし、大規模な制作ワークフローの中核を担うためにも自社でハンドリングできるマネージメントツールは重要だよね。

でもさ、そーいうエンタープライズな制作支援もいいけど、もっと目先のFinal Cut Studio単体のメディアマネージメントを充実させて欲しい・・・・。

Artbox2

メディアマネージャーっていったって、現状、Motionに送信してタイムラインにMotionプロジェクトを埋め込んでも、Motionで使ったメディアは管理外だし、Shakeも同様。
Shakeは2バイトのクリップ名やシーケンス名だと、警告もせずに無視するし・・・(でもFCPで「いますぐ」キャプチャーすると名称未設定という2バイトクリップがデフォルトだ)。

NABではその辺、唸らせてくれるんだよね?ね?

Apple Store(Japan)

|

« フェイスズームイン機能って!? | トップページ | PS3視認 »

映像編集」カテゴリの記事

Mac」カテゴリの記事

業務用機器」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アセットマネージメント:

« フェイスズームイン機能って!? | トップページ | PS3視認 »