« HD DVD 第2世代発売開始 | トップページ | ソニー新型HDVの命名則 »

2007年1月18日 (木)

TUMI x TOYOTA

トヨタ オーリスxTUMI ブランドコラボ

先日、定期点検でネッツトヨタに行ったとき、資料見せてもらいました。(カタログはまだ無く、カラーコピーの資料)
要は、内装(シートカバーやインパネパーツ)をTUMIがやってる、ってことに過ぎないんですが、オリジナルのバッグが付属するってのがイヤらしい商法(いいなあ〜(笑))
あと、リアにTUMIのエンブレムプレートがつくらしい。。

Auris2

AURISって、いかにもトヨタらしいそつないクルマでぜんぜんそそらないのが悲しい。(いや、フツーにいいクルマだとは思います、きっと)
なんでこの車種かなあ。。。。

Auris3

で、オーリススペシャルサイト見ていたら、メインコンテンツがフルCGなんですね。
もともと路上撮影が難しい新型車のCMでは以前からCG合成や、フルCGも多用されていたけど、WebコンテンツをこれだけのボリュームでCG制作できるくらいコスト的にもこなれたんですねえ。。。

Auris4

ワタシの記憶が確かなら、クルマのCMにおける初フルCGは、日産のNX Coupeだったと思う。タイムマシンかも知れない、ってコピーのヤツね。
かなりの予算を掛けたCMだったんです。あの頃は。

Nxcoupe

あ、AURIS TUMIバージョンは1000台限定らしい。(2/1発売)
逆に言えば、そのくらいは売れるだろうとトヨタが踏んでるってことで、もうTUMIもメジャーブランドなんだなあ、と。
(でも、ネッツの営業マンはまったく知らなかった。レカロの親戚みたいなもんと思ってたらしい)
カタログは頼んできた(笑)ので、後日続報するかも。

TUMI関連のエントリーは、サイドバーのTUMIカテゴリーから一覧できます。

--Ads--

TUMIのバッグに強いオンライン通販(アイウィル by イズミヤ)

|

« HD DVD 第2世代発売開始 | トップページ | ソニー新型HDVの命名則 »

TUMI」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TUMI x TOYOTA:

« HD DVD 第2世代発売開始 | トップページ | ソニー新型HDVの命名則 »