« ヱヴァンゲリヲンねえ・・ | トップページ | 倍速駆動のフルHD液晶出る »

2007年2月20日 (火)

業務用AVCHD

今日発売のビデオサロンは、各社の新型デジタルビデオカメラの速報が勢揃いだが、その中で、パナのAVCHDであるSD1の業務用モデル、AG-HSC1Uページが気になる。

Aghsc1u    

ボディカラーを変え、画調をチューニングしただけだろ、と思っていたが、その画調は相応にイイ感じらしい。
(とはいえ、マイク端子もつのにシューがないってどうよ)

HDVやってない松下は、AVCHDに本気にならざるをえないのだが、今後の業務用AVCHD機について
・DVX100級の本格カメラ
はあるとして(SDスロット複数付けて欲しいな)
驚いたのが
・可変フレームレート撮影のできるカメラ

えええ?
バリアブルフレームレートは、フレーム内圧縮だから出来る、って言ってませんでしたか? > 松下
Long GOPで、フレームレートを可変できるんデスカ?
トリッキーなギミックじゃなく、本気でちゃんとやるですか?
AVCHD?

業務用としては、ビデオサロンでも書かれているけど、アドビ、アップルが対応してこないとダメだろう。
もうすぐ出そうな、iLife07(iMovie HD)がいきなり対応するのか、それともスルーか。
次期Final Cut Proでの対応を占う意味でも興味津々。

--Ads--

【送料無料】パナソニック SDカードデジタルハイビジョンビデオカメラ HDC-SD1

|

« ヱヴァンゲリヲンねえ・・ | トップページ | 倍速駆動のフルHD液晶出る »

ビデオカメラ」カテゴリの記事

AV機器」カテゴリの記事

Mac」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 業務用AVCHD:

« ヱヴァンゲリヲンねえ・・ | トップページ | 倍速駆動のフルHD液晶出る »