EOSも遂にライブビュー
EOS 40Dとか、EOS 7Dとか、様々な噂があったものの、今日(昨日)リリースされたのは、(一眼では)EOS-1D Mk III だけだった。
砂漠には行かないので、ここまでの防塵・防滴性能はオーバースペックだし、年に1度くらい航空ショーに出かける時以外は、こんなガドリング砲みたいな連射能力も不要。
200g軽くなったとはいえ、1.3kgの質量も軟弱なワタシの腕力に余る。なにより、さすがにカメラマン(?)としての収入が、年XXX万程度のワタシにはちょっと出せない50万円。
なんだけど、遂にEOSにライブビューが付いたというのは大きいなあ。しかも、
・PCリモート時にも使える
・露出設定/被写界深度を反映させた表示可能
って、部屋(スタジオ)で、マクロ撮影するときは無敵かも。
シフトレンズ使うときも良いよなあ・・・。
この機能を持った、中級機、お待ちします > キャノン様
--Ads--
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- K10Dグランプリパッケージ(2007.06.18)
- F904iで撮った写真2(2007.06.16)
- F904iのカメラ(2007.06.16)
- F904iで写真を撮ってみる(2007.06.13)
- microSD(2007.06.12)
「カメラ」カテゴリの記事
- K10Dグランプリパッケージ(2007.06.18)
- 強気のニコン、弱気のキャノン?(2007.06.09)
- 沙耶のいる写真展(2007.06.07)
- GX100ファームウエア 1.13(2007.05.12)
- GX100のストラップ(2007.05.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント