QHD-M30W 背面
先週あったマイミク氏と、あの30inchモニターの話になったこともあり、レポート再開。
バックシャンって言い方は死語?な気もするが、いやいや、背面は下手な国産メーカーが足元にも及ばない良い出来。
厚めの支柱のトップにハンドル。液晶背面にはDVIと電源ポートがひとつづつだけというシンプルさ。
入力はDVI1系統のみ。
他社のディスプレイは2系統が当たり前だし、CinemaDisplayはUSBとFireWireのHUBになるというのに、ひじょうに割り切った仕様(23inchモデルは、D-subとコンポーネントもあるようだ)。
DVIケーブルは付属する。
付属の電源アダプターはやや大きめ。
(続く)
QHD-M30W関係エントリーインデックス
外見
カラーマッチング
接続パズル(問題編)
接続パネル(解答編)と各アプリ使用例
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- セットアップ中(2007.06.22)
- 計測技研 QCB120(2007.06.18)
- ナナオの新型(2007.06.15)
- HDDスピードとProRes 422(2007.06.14)
- リムーバブルRAID Macモデル(2007.06.04)
「Mac」カテゴリの記事
- SONY CX7とFCP6.0.1(2007.06.30)
- FCP6:AVCHDサポート(2007.06.28)
- セットアップ中(2007.06.22)
- はじめてのMAC POWER(2007.06.18)
- 計測技研 QCB120(2007.06.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント