NAB ROADSHOWは
銀座へ行く前に、ある機関(ここでJ機関とかフラナガン機関とか思っちゃった人は重症です)から、モノが用意できたと連絡が入り、急遽受け取りに立ち寄る。
(この話は後日、改めて)
銀座に着いたのは、NAB ROADSHOW開演30分前だった。
あ、ヤバイかな、席無いかも。立ち見かな、と思いつつシアターに
ほとんど人が居ませんでした。ううむ・・・
まあ、開演時には8割方の席が埋まっていたのでいいか。
KeynoteによるFinal Cut Studioオーバービューの後、
Final Cut Pro 6 , Motion 3とデモ。
ColorとCompressor 3は、デモなし(残念)
Sound truckは起動せず(苦笑)
DVD Studio Proは、スルー(笑)
その後。関係者と打合せ
男2人で、不二家レストランというのも微妙だが、ナイス判断で待たずに入れる。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- セットアップ中(2007.06.22)
- 計測技研 QCB120(2007.06.18)
- ナナオの新型(2007.06.15)
- HDDスピードとProRes 422(2007.06.14)
- リムーバブルRAID Macモデル(2007.06.04)
「映像編集」カテゴリの記事
- SONY CX7とFCP6.0.1(2007.06.30)
- セットアップ中(2007.06.22)
- 計測技研 QCB120(2007.06.18)
- Io HDの実機デモがついに?(2007.06.15)
- HDDスピードとProRes 422(2007.06.14)
「Mac」カテゴリの記事
- SONY CX7とFCP6.0.1(2007.06.30)
- FCP6:AVCHDサポート(2007.06.28)
- セットアップ中(2007.06.22)
- はじめてのMAC POWER(2007.06.18)
- 計測技研 QCB120(2007.06.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント