« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »

2007年5月31日 (木)

ヘリに手を振ってはいけない

浮気現場をうっかり生中継されたイタリア人

う〜ん、この教訓は

・ジロ・デ・イタリア最中に、ビーチなんかにいちゃいけない

・浮気は屋根のあるところで

・飛んでるヘリに手を振ってはいけない

のどれだろう。。(どれでもない?)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

創元社から銀英伝?

創元SF文庫から、銀河英雄伝説〈1〉 黎明篇 

あれ?銀英伝って、徳間書店の(かっての)ドル箱じゃなかったか?東京創元社に版権移動?
しかも、田中芳樹自身

『銀河英雄伝説』という作品は終(つい)の棲処(すみか)を得た。

と書いてるのを見て、徳間とトラブル?と思ったが、
wikipediaによれば円満移籍らしい。なるほど、こういう経緯があったのか。

48872501

ちなみに徳間書店版は、加藤直之のカバーだったが、
創元社版は、星野之宣。
あ〜、これはこれでそそるなあ。星野之宣のメカフォルム、すごく好きなんです。(ブルーシティの頃から、とかいうと歳がばれる)

840円なので、1冊単位だとアマゾンじゃ送料がかかっちゃう。
楽天でも同じ。。と思ったら、いま、楽天ブックスは
ファミリーマートで受け取ると送料無料 らしい。
星野之宣に惹かれて、一冊買ってみるか?

--Ads--

銀河英雄伝説(1(黎明篇))

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月30日 (水)

NHK技研で見たもの

このエントリーの続き

Img_7899

3300万画素の撮像素子、現状はモノクロ単板。
これの3板化が完成すれば、スーパーハイビジョン用小型カメラが実現可能になる・・・らしい。

Blog移転中に付き続きはこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

GX100ファームウエア 1.14

発売から1ヶ月強で、3度目のファームウエアアップデート。

がんばってるなあ、というべきか、出荷前にもうちょっとやっとくべきだろ、というべきか、やや迷うものの、とりあえずはファームウエアを1.14にあげる。

Img_7982

3)    単4電池使用時、合焦をしてもマルチAFの枠の大きさが変わらない現象を修正しました。

これ、仕様かと思っていたら、不具合だったんだ。。。

ソフトウェアダウンロード : Caplio GX100

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月29日 (火)

ColorとPowerBook

この記事で使用しているFinal Cut Studio 2は、米国で出荷された英語版のリテールパッケージです。
日本で出荷されるものは、変更されている可能性もあります。あらかじめお含みおきください。

アプリケーションのシステム要件は満たしていないけど、
なんだ、インストールできるじゃん  > 15inch PowerBook
動くし(重いけど)

Img_7976

Blog移転中に付き、続きはこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月28日 (月)

Final Cut Studio 2のパッケージ

前のエントリーで、Final Cut Studio 2のパッケージサイズがわかりづらかったので、再撮。

Img_7970

こうやって並べた方が違いがよくわかる

Img_7969

Blog移転中に付き、続きはこちら

Final Cut Studio 2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月27日 (日)

ワタシもN904iを見てきた

クマデジタルさん同様、仕事の合間にN904iを見てきた。
冷やかしと正しく識別されたのか、動作モデルを持ってきてくれなかったので、モックのみでの印象。

・ミラノサローネで発表されたときの写真では、上品な質感重視に見えたが、モックを手に取った限りでは、そこまでの上質さは感じない。ツートン(って最近言わないっすね〜)のカラーリングは、発想はいいと思うんだが、クマデジタルさん同様、ジャスピンな(この形容も死語か)組み合わせがない。

Blog移転中のため、続きはこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Final Cut Studio 2

Final Cut Studio 2 米国で出荷開始

Img_7952

空輸されたFinal Cut Studio 2。FCS1(後方)に較べ、パッケージは小型化

Img_7957

デュアルレイヤーDVD7枚組プラスチュートリアルDVD1枚

このためのマシンがようやくフルに生かせます。

Final Cut Studio 2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月26日 (土)

N904iの寿司メニュー

ジョバンノーニ氏はお寿司が好き──「N904i」の“Sushiメニュー”が生まれるまで   

待受画面がシャリになる。各メニューにカーソルを当てると、寿司になる前のネタから寿司へとアイコンが変わる

なんか・・もう好きにしてくれという感じ。

ステファノ・ジョバンノーニって、嫌いなデザイナーじゃないんだけど、これって遊び心というよりは悪ふざけに思えてしまう。。

で、この記事で驚いたのが

寿司は“職人の著作物”であり肖像権が発生するため、ジョバンノーニ氏の画像データは使えないことが判明

え、そうなの?ホントに?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月25日 (金)

NHKは遠かった

雨の中、NHK技研公開2007 へ

代々木上原で、唐木田行きの急行に乗って約10分で成城学園前
なのだが、つい、居眠りをしてしまい、気がついたら新百合ヶ丘
やばい、あわてて降りて反対側のホームへ。
発車直前の新宿行きに飛び乗る。

・・・と、急行だと思ったら快速急行だった。。。。
成城学園前を通過して電車は下北沢へ・・・・

ああ、NHK技研は遠かった。

Img_7905

AVC H.264によるスーパーハイビジョン(8K)の符号化デモ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

24Pも30Pも

このキヤノンハイエンドシリーズが持つ24Fモードって、いままでカノープスとFinal Cut Pro 5.1.2しか対応してなかった。
(カノープスのはちょっと変じゃね、というのは置いておく)

30p

んでも、Final Cut Proでも30Fは未対応だったんだよね。

Blog移転中のため、続きはこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Cellのアップスケーラーか

PLAYSTATION 3 システムソフトウェア、バージョン1.8を公開  AV Watch

待ってました(PS3持ってないけど)、SDコンテンツのアップスケール出力。
HD DVDかBDか、といえば、まあ、勝負がつきつつある気もするけど、東芝のHD DVDが、高品位なアップスケール回路をがんばって搭載するのに対し、パナもソニーもアップスケール品質にはあまり興味なさげなのがなんだかなあ、だったのだが。

ファームアップでのアップスケール機能追加。
これこそ、Cellプロセッサの正しい使い方じゃね?

ハードウエアアップスケーラーに対し、コストメリットは大きいし、Cellの潜在能力はこーいうことには強いはずだし。
いや、すばらし。
ゲーム機としてはいまひとつどうなのよ、という感がぬぐえないPS3だが(エースコンバット6が出たらX box買っちゃいそうだ)、この方向でがんばってくれるなら、AV機器で買うよん。

え?そのまえに、HDの液晶かプラズマだろ?
いや、ごもっとも・・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月24日 (木)

浴衣とデュアリス

押切もえ恋人募集中「浴衣デートしたい」

押切もえが、日産「デュアリス」の発表イベントにゲスト出演したって記事なんだけど
デュアリスって、「ザ・パワードスーツ」ってキャッチのSUVだよね?浴衣を着てデート云々って明らかに間違ってないか?(笑)

Blog移転中のため、続きはこちら

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Canon XL H1

せっかくなので、Canon XH G1だけじゃなくXL H1も撮っておく。

Xl_h1_01

相変わらず押し出しの強いデザインだが、ボディカラーが白じゃない分、XL1やXL2よりはおとなしめに見えるボディ。(XL1の紅白カラーはインパクト強かったっすね)

Xl_h1_02

Blog移転中に付き、続きはこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月23日 (水)

なるほど Suica

JR東日本“第3の事業” Suicaが強いワケ??小縣常務、講演で経営者らに語る  ASCII.jp

Img_7878


「定期券を利用する客の8割、非定期券を併せても6割以上がSuicaになった。ここまで来ると将来的には駅券売機がほとんど不要になる。」

Blog移転中に付き、続きはこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月22日 (火)

コスモタイガー II

もうプラモデル作る気力がないのでノーマークだったが
1/100 コスモタイガー II だって

Cosmotiger

パネルラインやマーキングでディティールを凝るのは、もう常識なんだろうけど、コスモタイガーでやられるとなかなか新鮮(笑)
しかも、単座と三座のコンバーチブルときた。
きっと加藤三郎くんが乗ってるんだよね?後部銃座。

設定図的には正しいモデル化なんだろうけど、もっと機首はロングノーズで下がり気味で、とか思っちゃうのは、金田伊功のパースの効いた作画の記憶が強すぎるせいだな、きっと。

あー、ヲタクな日記書いてしまった・・

--Ads--

EXモデル コスモタイガーII

| | コメント (0) | トラックバック (0)

技研公開

備忘録として

NHK技研公開2007 5/24-27

土日はとんでもなく混むし、基礎研究のパネル展示は平日のみなので、木金のどちらかで時間取るようにしないと。

有料パンフレットと紀要(各500円)は、資料として(ワタシレベルの半素人には)ひじょうに勉強になる。

展示をざっとみたところ、去年、スーパーハイビジョンの符号化はMPEG2で180〜600Mbpsで実証展示していた(共同研究:NTTエレクトロニクス)が、今年はMPEG-4 AVC/H.264による符号化展示になってる(しかも、共同研究は富士通研究所)。
NTTとの研究は中止されたのか、パラレルに進んでいるのかは判らない。訊いてみよう。

8K相当のスーパーハイビジョン(もうちょっとましな言い方はないものか)は、新コンテンツなのか、去年と同じなのか不明。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スチーム出ないからドライ?

クマデジタルさん

スチームはあった方がいいが、故障しているからと言って買い替え・修理をするほどのものではない」というドライな反応。

えっと、不覚にも噴いてしまったのですが、ここは笑うトコですよね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月21日 (月)

Thanks a million

マイミク氏にもユーザーの多いTUMIからDMが届く。
(ここのDM、最近、とっても垢抜けてきたなあ)

Tumi_02

Thanks a million キャンペーン 6/1〜6/30

TUMIのホイール・ア・ウエイ(キャスター付きラゲージ)が、累積100万台販売したキャンペーンらしい。
(この数字、多いのか少ないのか、よくわかんない)

期間中、1回あたり70,000円以上購入で7,000円分の、140,000円以上購入で14,000円分の次回の買い物から使えるTUMIギフトカードをプレゼント

うわ、割引とかキャッシュバックではなく、「次回用金券」ですか。しかも最大で10%分

Tumi_01

日本のTUMIサイトにはなにも載っていないが、USサイトではキャンペーン告知中。
ちなみに、USでは495ドル以上で100ドル分、990ドル以上で200ドル分のギフトカード

まあ、(日本の直営店では)値引き販売しないTUMIだけに、これでもいい方かと思いながら、DMの注意書きを読むと。。

ギフトカードの有効期限は 2007年7月31日まで

・・・・・おい・・・
7万円以上の買い物した上に、1〜2ヶ月以内にさらに買えと?

------------------------------------------------------
TUMI関係のアクセスがひじょうに多いので、TUMI関係のエントリーのみアーカイブしたページを用意しています。
よろしければ、こちらをご覧ください
http://mono-logue.air-nifty.com/tumi/
------------------------------------------------------

Ads

個人的に、ネット通販でTUMIを買う場合に使うのは下記の2店舗

ee-shoping (TUMI商品一覧ページ)
  i-will イズミヤ(TUMI商品一覧ページ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

電池が持たない

いやいや、ワタシの体力の話じゃなく。

F902i_01

最近、とみに携帯の電池が持たなくなった。
機種変してから1年半、まあ、もとからFOMAって電池の持ちに関してはイマイチだった。それでも当初は許容範囲内だったんだが・・

ドコモには電池パック無料のサービスもあるが
同一機種を2年以上継続してご利用中 が条件
まだ半年以上あるしな〜

F902i_02

iPodもどきとか言われるF902iではあるが、このデザインと質感は好きだし(今では細かい傷がいっぱいだが)、Fの指紋認証に慣れると、他機種に移行するのは困難だし・・

どーするかな〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月20日 (日)

筋肉痛・・・

終日、テスト撮影。

Img_7831

Blog移転中に付き、続きはこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Canon XH G1

せっかくなので、借り物XH G1を撮っておく。

Xh_g1_1

なんとなくSONY V1J(VX-2000クラス)くらいのイメージだったが、一回り以上、大きく、重い。
Z1Jと同等なのだった(そーいえば、そんな記事読んだことあったな)

Xh_g1_2

Blog移転中に付き、続きはこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Apple TV 初期化

もう1ヶ月近く前の話(GWはさんで書くの忘れてた)

Appletv_1

この仕事で家に来ていたApple TV と REGZA 20C2000

原稿締め切りと同時に返却のため、Apple TVを初期化

Blog移転中に付き、続きはこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月19日 (土)

昨日、届いたモノ

Canon_hdv_1

昨日、届いたジュラケースの中身

Canon_hdv_2

Canon XHG1 & XL H1

Blog移転中に付き、続きはこちら

--Ads--

Canon XHG1 & XL H1 の楽天最安値(5/18現在)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月18日 (金)

大きな荷物が届く

予定より1日遅れて、大きな荷物が届いた(写真以外にもアリ)

Img_7760

Img_7763

Img_7765

何が届いたかは、後日の日記で(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

QuickTimeでタイムコード表示

先日、QuickTime 7.1.6 アップデートのエントリー
TC表示のメニューがない。。。などと書いたが、教えていただいた。

Quicktimeplayer002

左下のカウンター表示の三角マークをブレスしたら出てくる。
あ・・・なんで気がつかなかったかな〜、反省。
ありがとうございました。

--Ads--

QuickTime 7 Pro for Mac OS X

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キヤノンらしい・・

Canon PowerShot S5 IS 発表

最初、ぱっと写真見たとき、げ、このタイミングで新型EOSか、とか思っちゃいましたよ。

Powershot_s5

そうではなく、PowerShot Sシリーズの新型、S5 IS(製品ページ)。
去年4月に出たPowerShot S3 ISの後継機(4を抜かすんだよな〜、縁起担ぎで)。1年でモデルチェンジしてくると言うのは、やっぱ、それなりに売れてるってことなんだろうなあ。

購買層としては、EOS Kissと半分かぶると思うが、デジカメの王者としては、ユーザーがオーバーラップしても構わないという発想があるんだろう。
鉄壁のラインナップという感じ。

実際、一眼レフといっても、多くのKissユーザーはレンズは最初に買った1本だけとか、Wズームセットで完結、という人も多いらしいので、それなら最初から36〜432mm(35mm換算)相当のレンズが付いてれば一体型でいいじゃん、ってのはある意味正しい。
その分、レンズも明るい(これはCCD が小さいからだが)し、ボディも小型軽量。USM(超音波モーター)レンズだし、手ぶれ補正も付いている。
確かに選択肢としちゃ有りだわなあ・・。

にしても、S3 ISに較べて、ペンタ部(いや、ペンタプリズムはないからストロボカバーっていうのが正解か)が、持ち上がっただけでずいぶんシルエットが一眼っぽくなるもんですねえ。
(ステレオマイクが眼みたいでかわいい)

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2007年5月17日 (木)

アドビ謹製の焼き菓子

この発表会で、お土産で配られたもの

Img_7741

Img_7742

Img_7743

シェ松尾の焼き菓子
さすがというか、なんというか、ブランド志向のアドビである。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マイケルベイのトランスフォーマー

ギズモード・ジャパン経由で知ったのだけど、michael bayのサイトにトランスフォーマーのキャラ設定(?)画像がたくさん

Jazzmaxim7

フォルムの取り方、外連味(けれんみ)のあるパースとポージング
ああ、日本アニメのお家芸をしっかり吸収されてる様子。

この感覚と板野サーカスは、まだしばらく日本のリミテッドアニメに留まると思ってたけど甘かったようで。
前売り、買わなきゃ・・・

--Ads--

劇場版トランスフォーマー アルティメイト バンブルビー(仮予約)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新幹線 N700系デビュー

JR東海のエクスプレスカードを持ってるからなのだろうが、7月から営業走行が始まる新型のぞみ N700系の案内が郵送されてきた。

N700
N700スペシャルWeb

乗り心地の改善
 ってのも実益度高そうだが
テーブルをA4ノートパソコンが置けるサイズに拡大
コンセントはグリーン車全席、普通車の最前部、最後部、窓際席に設置

ってことは、N700系は窓際を指定すれば必ず電源がとれるのか
これはいいなあ。
テーブルの拡大と併せて、PowerBook運用が楽になる。。

もっとも、相変わらず前席のリクライニング度によっては、ノートPCを開くのが難しかったりするんだろうか
(仕方ないのだが、ノートPC使用中に前席の人が突然、リクライニングをばたんと倒してくると結構怖い・・・)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

プレミアCS3とm2t

驚いた
Adobe Premiere Pro CS3(Mac版ね)は、m2tファイルが読める。

Premierepro001

m2tファイルって、Macじゃ再生すら出来ない(MPEG Streamclipで変換かけると使えるけど、G5でも変換時間がかかりすぎて実用性がない)はずだったんだけど、読み込み、再生、編集もOKだった。

ただし、m2tが抱いているTCは読めない。

DR60とかが、一応、Macでも使えるようになるのか。
Final Cut Pro 6は、やっぱダメだろうなあ
QuickTimeで読めないんだから・・・

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007年5月16日 (水)

MacBookアップデート

新型MacBookがリリースされた。

CPUクロックが(少し)上がり、HDD容量が(ちょっと)増え、802.11nに(正式)対応したマイナーチェンジモデル。
目新しい変化を期待していた向きには残念な、いわばアップデートといえる内容の新型だが、Macの販売台数を牽引している機種の定期的なアップデートだと思えば悪くない。
他社製品に比べ、発売後時間がたっても値下がり幅がひじょうに小さいアップル製品だけに、値下げの代わりに(価格据え置きの)スペックアップを順当に継続していくというのはよいことだろう。

Img_8629

下位モデル(今回、2Ghzの大台に乗ったが)でも、1GBのメモリ搭載になったのは評価したいが、実際、いまのMacOSってメモリ1Gで快適に動くんだろうか?
いや、使い方次第なのは当然なんだけど、ビデオ編集やPhotoshopのような画像処理はともかく、メール、Webブラウズ、iPhoto、iTuneあたりを同時に使うようなイメージで、どのくらいメモリがあると「一応、快適」なのか、知りたいところ。
人に勧めるとき、迷うんですよね・・
特にMacBookは、2スロットを埋めた形で出荷されるので、メモリ増設が割高になるので余計。

--Ads--

MacBook

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Premiere Pro CS3

Adobe Creative Suite 3 Production Premiumのプレス説明会に行ってきた。
Ascii.jpの記事

R0010213

個人的に印象的だったのが、ビデオ系製品の発表会でありながら、プレゼンテーションがWebメディアでの配信方法のシェアの変遷から始まり、締めも映像の主戦場はもはや映画やテレビではなくネット上であるとの宣言だったりすること。
アドビの考える映像が何であるか、ひじょうに明確になったと思う。

NABで発表されたアップルのFinal Cut Studio 2が、ColorやPro Res 422など、ハイエンド指向を明確にしたのと真逆で、ひじょうに興味深い・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月15日 (火)

Apple Post-NAB 2007 Tokyo

Safari002

Apple Post-NAB 2007 Tokyo の案内が出ている。

ようやく日本でFinal Cut Studio 2 の初お目見えか
(正確にはAppleStore銀座で4月末にNAB ROADSHOWが行われているが、ここに書いたように、ColorとCompressor 3そしてSound truckのデモは行われなかった)

ワタシはセッション1の方に参加します。
平日ですが、結構はやく満席受付終了になりそうな気がします。
興味のある方は申し込みを急いだ方がいいかも

Ads

Final Cut Studio 2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月14日 (月)

QuickTime 7.1.6

001_1

GW中の話ではあるが、QuickTime 7.1.6が出ている。

Final Cut Studio 2 サポートはまあ時期的に当然として、お、と思ったのが、これ。

003

QuickTime Player でのタイムコードおよびクローズドキャプションの表示

これ、そのムービーがTC抱いていたら、そのTCを表示できるって意味ですよね?
え〜と、どうやるんだろ。
TCを抱いてるはずのファイルを開いても、それらしいメニューがないんだが・・

--Ads--

QuickTime 7 Pro for Mac OS X

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月13日 (日)

スターシップ・トゥルーパーズ BD版

スターシップ・トゥルーパーズのブルーレイ版が出るそうだ。

いや〜、スターシップ・トゥルーパーズねえ〜
確か、興行成績はボロボロだったはずで、原作ファンにも映画ファンにも全方位的に評価は芳しくなかったと思う。

Img_7744

機動歩兵って言ってもパワードスーツなんか出てこないし、生身に近い歩兵部隊が、戦車と小型戦闘機のような虫たちの中に放り込まれるというもうバリバリB級映画だから無理もない・・

んでも、実は結構好きかも(笑)
バーホーベンの悪意に満ちた(?)原作の解釈。ロボコップでも思ったけど、この人、はしゃぎながら冷めてるタイプだよなあ・・。
ばかばかしい描写と、フィル・ティペットのイケテル映像(衛星軌道までプラズマを噴き上げるバグなんてすごく美しい)。
ワタシ、本質的にあ〜いうグロい映像は苦手なんですが、あのすさまじいモブシーンはロードオブザリングの冒頭シーンまで破られなかったと思う。

--Ads--

スターシップ・トゥルーパーズ コレクターズ・エディション DVD
スターシップ・トゥルーパーズ クロニクルズ DVD−BOX

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月12日 (土)

続:LANDISKからの手紙

LANDISKからの手紙 続き

東京に戻り、いそいでLANDISKをチェックするが、LAID5の本体も、eSATAのバックアップストレージも、普通に動作している。

Img_7726

念のため重要なファイルだけ、ポータブルHDDにコピーした上で、管理画面からディスクのチェックを行う。

Safari001

本体、バックアップとも正常。
何らかの偶発的エラー?と、管理画面からバックアップコマンドを送る・・・30分後・・バックアップ失敗の報告

げ・・・・。
しかも、なにがいけない、とか一切表示なしなんだ、これ・・

その後、数時間格闘し、バックアップされていないファイルを特定。連休前に最後に作ったファイルの一つだ。試しに開いてみると問題なく開いた。
再度別名で保存、ただし、ファイル名を同じにして上書きしてみたら、エラーが出なくなった。

・・・しまった・・・問題は解決したものの、原因を特定する方法がなくなった。。。
(該当ファイルを上書きしてしまったため)

--Ads--

ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

GX100ファームウエア 1.13

新しもの好きのダウンロード経由で、GX100のファームウエアがアップデートされているのを知る。(というか、今回は管理人本人から直接聞いた)

Img_7737

1.12から10日足らずで1.13、初期ロット故の不安定さや、発売して多くのユーザーが使うようになって初めて浮上した問題、あるいはわかっていたけど見切りで発売を優先させた不具合等、まあ、いろいろなんだろう。

カメラに限らず昨今のデジタル機器はソフトウエア制御への依存度が大きく、膨大なソフトウエア開発を短い期間で行うというタイトロープみたいな状態らしいので、(ロープから)足を踏み外さないだけマシなのかもしれない。
(仕様です、ではなく、ちゃんと修正してくるようであるし)

Img_7739

ただ、今回のファームバージョンは、1.13で、前回1.12なのだが、
ソフトウェアダウンロード > Caplio GX100 ページから行くとそこにあるのは
1.13のダウンロードページのみ。

1.12にしていないユーザーがダイレクトに1.13アップデーターをかけていいのかどうか、不安になるユーザーもでそう・・。まして、事前に必ず現在のファームバージョンを確認しろとかいてあるし。

今回のファームアップデートで

通常AF時のレンズ制御の安定性を向上

とあるので、期待しよう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月11日 (金)

とろけるブリオッシュ

昨日、横浜ベイクオーターで仕事を終えたとき、ヴィクトワールというパン屋で、とろけるブリオッシュなるパンが焼き上がり10分前ということで列が出来はじめていた。

R0010212

行列して食事をする習慣はないのだが、美味しそうなパン屋の匂いにまあ10分ならいいかと並んでみた。
後で知ったのだが、このパン、1回に45個しか焼き上がらない任天堂のような生産調整もといベーカリーの能力で、普段は相当人気らしい。
ひとり3個までの購入制限で、店外に15個イスが並べられるという親切なんだが過剰演出なんだかで待つ。
待つ人に(無料で)お茶を持ってきてくれるなど、サービスは気持ちいいが、ほかに並んでいるのがおばさまか若い女性ばかりというのはちょっと恥ずかしい。

Img_7730

購入後、店内で座って食べることもできるので、コーヒーを頼んで1個食べてみる。
うまうま、なるほど〜、これは人気がわかる。確かに美味しい。

Img_7733

で、2個は娘におみやげで持ち帰った。
けど、美味しいことは美味しいけど焼き上がりの感動はなかったなあ、当然か。
オーブンで軽くあぶって(?)みたけど、やっぱ違う。
難しいですね〜

| | コメント (0) | トラックバック (1)

Pro Application Support 4.0

ソフトウエアアップデートで、Pro Application Support 4.0が出てきた。

002

Pro Application といいつつ、Final Cut Expressが入ってるあたりご愛敬なんだけど、ダウンロードページにあるこの図版

Proapplicationsupport40_20070509150336

どうみてもMotion 3なんですけど

Final Cut Studio 2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月10日 (木)

LANDISKからの手紙

Img_7727

うちはこーいう風にLAN上にLAID5の共有ストレージをおいて、作成したデータをコピーし、さらに特に重要なもの(再撮の出来ない写真や凝った図版)は、専用のeSATAドライブに週2回、自動的にバックアップされるようにしています。

このバックアップ作業は週2回、明け方に行われ、作業終了時にその報告がメール送信されます。

Log

ところがGW中で帰省していたときに実家で受け取ったメールが、
初の「バックアップ失敗」の報告

よりによって、すぐ確認できない時にこれか、まずいな〜、本体がやられたのか、eSATA側か?
とヤキモキしながら実家でGWを過ごすことになった・・

(続く)

ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

MAC ZOOでディスプレイをみる

秋葉原コンベンションセンターで開催中のMAC ZOOに駆け込む

FCSのセミナーを聴いた後(お疲れ様でした > K氏)、 展示会場へ

まあ、ごくふつうのビジネスショーって感じで、アップルらしさにもクオリティにも欠けた会場。
でも、こういう普通の展示会が、Macプラットホームをテーマに行われるというのは、逆に意味のあることだと思う。

実物を見る機会に乏しいハイエンド系のディスプレイをそれぞれ観察、説明員にいろいろ尋ねる。
夏までには横1920pixelのディスプレイを1台追加し、23inchクラスのデュアルディスプレイを構築したいのだ

ナナオのColorEdge CE240W
三菱のRDT261WH
NECのLCD2690WUxi

定評あるナナオのCEは、CGよりは安価でクオリティと価格のバランスがとれている、手持ちのカラーキャリブレーターが対応しているのもポイント高い。
三菱のRDTは、実売でもっとも安価ながらADOBE RGBの95%をカバーする広い色度域が魅力。パネルの素性はナナオよりよいかも
NECのLCDはちょっと高価すぎるか、これならナナオのCGを検討してもいい価格になってしまう

AppleのCinema 23inchだともっと安価、というのはあるんだが、入力がかたくなに1系統なので微妙だ。やっぱDVIで2系統ほしいんだよねえ。

EIZOダイレクト

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月 9日 (水)

Adobe CS3 新機能 TOP10

Adobe Creative Suites 3の日本語版情報が解禁されたのが昨日
今日発売の雑誌から掲載可能なので、しばらくサイト上や雑誌メディアでは、この恐ろしく高機能で恐ろしく高価なアプリ群の話題でにぎわうに違いない。

MACお宝鑑定団が早々に スペシャルコンテンツとして

押さえておきたい! Adobe Creative Suites 3 新機能 TOP10

を掲載している。

Adobe_cs3

老舗かつ最大のMac系個人サイトらしいスピードだが、特筆すべきは内容だ。
他の個人サイトが基本的にアドビのプレスリリースの引用あるいは抜粋に過ぎず、商用サイトでもアドビのリリースノートの繰り返しに近い内容であるのに対して、明らかに一歩も二歩も踏み込んだ機能紹介を行っている。

ニュース系サイトが増え、その意味では唯一無二の存在ではなくなっているお宝の新しいアプローチか。(とはいえ、お宝はあくまでニュース系サイトで、今回はあくまでスペシャルなものらしい)

また、上記コンテンツの内容もさることながら、ページの挙動も新鮮。
項目をクリックしたときのジャンプ&スクロールや
図版をクリックしたときのズームアップなど
是非一度おためしあれ。

Adobe CS3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月 8日 (火)

情報解禁 アドビCS3

アドビ CS3ファミリーの日本語版情報を解禁

いよいよ実際の製品情報が情報解禁です。
今日以降は、いろいろ喋ってもいいんですよね?

全部入り、とも言えるMASTERコレクションが、398,000円なこととか(MacProでもスッピンならそんなにしない)
アップグレード版でも30万円だってこととか、
アカデミックでも148,000円って無茶な、とか思いつつ、40万が15万なら格安か、とも思ったり

実際の製品情報もさることながら、プライスのインパクトがありすぎだよなあ・・(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月 7日 (月)

リスク管理も携帯しないと

携帯わいせつ画像で口論、新婚の妻絞殺容疑の34歳逮捕(読売新聞 )


う〜ん、よくわかんないけど、わいせつ画像より、美人友達との2ショット画像の方が危険だと思うんだけどな(笑)
あ、そういう具体的な登場人物のあるXX写真だったのか、
それはいかんよ・・

246472_912525693

少なくとも、指紋認証型の携帯電話にしておくべきだったと思います・・・・
いや、ワタシはいくら指紋認証型の携帯でも、そーいう写真を入れておく脇の甘さは持ってないっす。ええ。
・・・あとで、Macintoshのパスワード、複雑にしよう・・
(冗談ですよ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月 6日 (日)

WDが国内トップシェア

ウエスタンデジタル、ゼロからの復活劇(ASCII.JP)

ウエスタンデジタルの世界シェアーは約30.5%と現在第2位。日本国内に限定す ると、世界第1位の米シーゲイト社を上回り、トップ

シェアが大きいのは知っていたけど、国内ではトップシェアだったんだ・・。

99年の大リコールも覚えているし、そうでなくても、なんとなくWestern DigitalのHDDってサムソンHDD同様、安物イメージがあって使ったことがなかった。
でも、記事を読むと、それは古いイメージなんだなあ。

品質管理を徹底しています。(中略)不良率を下げることは結果的に低コスト化にもつながる

っていう日本法人社長の談は分かりやすいし、私のような一般ユーザー(でもHDDは結構積んでるようなユーザー)にはベネフィットも感じる。

で、なにげに来たばかりのMac Proをみてみたら、初期搭載のドライブはWestern Digitalだったよ・・・。

001

【送料無料】Western Digital WD5000AAKS  ☆WD5000KS後継の新製品!3プラッタ版!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月 5日 (土)

GX100のストラップ

GX100には標準でハンドストラップが付属する。(付属品写真
コンパクトカメラはハンドストラップで十分と思ってるが、GWで子供と歩き回るとき、オヤジっぽく首から提げているのもありか、と思い、オプションのネックストラップ(GS-1)を付けてみた。

Img_7623

両手が自由になってイイ感じかも。

ただ、ちょっと驚いたのが、ネックストラップの刺繍が GR DIGITAL になっていること。
リコーのオプションリストを見ると、ネックストラップGS-1は

GR DIGITAL/Caplio GX100用の2点吊ネックストラップ

となっており、共用であることは分かるのだが、なんとなく微妙。

Img_7621

というのも、もともとGRDズームと言ってもおかしくない製品作り(デザイン、指向性、他)でありながら、GRは単焦点にのみ使う称号とばかりにGXの型番を与え、さらに軍艦部(ストロボカバー)に、CAPLIOという独自ロゴまで入れて(カプリオのタイプはCaplio)明確に区別しておきながら、ストラップにGR DIGITALと入っていても気にしないという無神経さ。

まあ、個人的には、使ってるときには気にならないし、GRDズームなんだよね、と解釈してるのでいいんだが、TIPAいわくの「プレステージカメラ」としちゃ、ブランディングがお粗末。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月 4日 (金)

TIPA Awords 2007

ヨーロッパ版カメラオブザイヤーと言っていいのかな?
TIPA(Technical Image Press Association)が、TIPA Awords 2007を発表している。
日本語の記事(デジカメWatch)
オリジナルの発表(TIPA)

Tipa

デジタル一眼レフでは、
エントリー部門 Nikon D40X、エキスパート部門 PENTAX K10D、プロフェッショナル部門 Canon EOS-1D MkIII と順当というか、バランス指向な感じ。

コンパクトデジカメでは
ニコンのP5000、フジのZ5fd、パナのTZ3もそれぞれ順当。サムソンのi7ってどんなんだろ?
プレステージカメラという分かるような分からないような部門で、GX100が受賞してるのは面白い。

んでも、個人的には、フォトソフトウエア部門が
Aperture 1.5ってのが嬉しいかな。

--Ads--    Aperture 1.5 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月 3日 (木)

今更 ATOK2006

今回の貸出機はそこそこ長く居る予定なので、環境整備も念入りに行っている。
起動ディスクをRAIDにしてみたりも、その一環)
んで、Final Cut Pro等だけならあまり気にならない日本語入力環境を、ことえりからATOKに変えようかと考えた。

もともと自分のマシンではATOK使ってるけど、ATOK17で止まったまま(現実的に概ねこのレベルで満足していた)、当然 Intel Macでは動かない。
と、狙い澄ましたようにジャストシステムのオンラインストアから、誕生日キャンペーンで500ポイント付けるよ、とDMが届く。
しかも、GW中はダウンロード版に限り、ポイント2倍キャンペーンだという。

買いましたとも、ATOK。もちろんダウンロードで。

ちなみに、オンラインストアでは、自分のユーザー登録記録が閲覧できるのだが・・

Atok

ATOK8なんて持っていたのか、オレ。
と新鮮な発見。しかもPalmOS用も持ってるし・・・
思っていた以上に、忠誠度の高いユーザーだったらしい。
(アカウント持ってるヒトは、閲覧してみると楽しいかも)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

GX100のバッテリー

昨日、気が付いたんだけど、GX100のバッテリー、たまたまウチに来ていたパナLUMIX FX01と同じものなんですね・・
(パナでの型番はBCC12、既に最新のLUMIXは違うものになってる)

順当に考えれば松下のOEMなんだろうけど、そうなのか

日立のハイブリッドカムは(DVDカム時代から)チャージャー含め、パナと同じなのは有名だけど、こっちも常識なんですか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月 2日 (水)

GX100ファームウエア 1.12

新しもの好きのダウンロード経由で、GX100のファームウエアがアップデートされているのを知る。(ありがと)

GWの中日にアップデータ公開とはたいしたもの(?)

Img_7626

修正された不具合に関しては、現状、困っていなかったけど、まあ、せっかくなのでファームアップ。

アップデータ Macintosh版

にしても、そろそろ.sitでの配布はやめてもいいんじゃね?
現在売られてるマシンのMac OSには、StuffIt Expanderがないよね?
ビギナーはかなり戸惑うと思う

--Ads--

即納! 4月20日登場リコー Caplio GX100 VF KIT [Caplio GX100]

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DVI to ADC 故障す

突然、23inchCinemaが消えた。慌てて調べてみると、数日前に予備役から復帰したDVI to ADC Display Adapterが、絶命していた。

R0010066

立て!ジャイアントロボ!と言っても祈りは通じず、すっかり冷たくなったDVI to ADC Display Adapterのボディに途方に暮れるワタシ。

緊急対策で、Bi-SystemのDVI & ADC Sharing Boxを介して、23inch Cinemaで使えるようにしたけど、G5と切換え使用でしかもシングルモニターになってしまった。

1116488_3258951839

DVI to ADC Display Adapter、10,800円(税別)か。う〜ん。

Apple Store(Japan)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月 1日 (火)

Speed and Angels

Img_7624

アメリカから航空便でDVDが届く
Speed and Angels
F-14パイロットのドキュメンタリー映画(日本未公開)

今年のNABでのアップルブース恒例ムービーに何カットか入ってるトムキャットがそれ。 (Apple NAB Reel

余談だけど、今年のNABリール、一見地味だけど去年に比べ、繊細かつクオリティ高い編集だなあと密かに感心してる。

Speedangels1

(画像は公式サイトより)

基本はドキュメンタリーなのでトップガンのような派手さや演出はない。その分、ひじょうにリアル。
撮影はビデオ。

米海軍全面協力(なんでもディレクターは元海軍パイロットだそうだ)の割に、トップガンのような白々しい国威掲揚ムードも少なく、淡々とした演出が素敵だ。

--Ads--

1/72 F-14 トムキャット アメリカ海軍 VF-84 Jolly Rogers 通常タイプ(取り寄せ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

パスワードがわからないので

金曜日にやってきた支援機Mac Pro
起動しようとしたら

Img_7618

あはは・・・
それらしいものを入力してみたけどダメ。
貸し出してくれた機関はGWは連休なので9日間このまま?
それはもったいない

担当者の「システムは外付けHDDにクローンがありますので」
の言葉に甘えて
初期化、再インストールを実行

Raid

ついでに自分のPowerMac G5に増設していたSATAを移設して、起動ディスクをRAID(ストライピング)化してみた。

パソコン歴は相応に長いけど、実はRAID0をビデオストレージじゃなく、起動ディスクにするのは初めて。
え〜と、なにか注意点、留意点あればお教えください > 諸氏
(あ、片方でもクラッシュしたらおしまいというのは理解してます)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »